![]() |
●TV番組 ○ NHKみんなのうた「サボテンがにくい」(1988) 「こたつむすめでテケテケテ」(1988) 「サイボウの不思議」(2004) ○ フジTV<とんねるずのみなさんのおかげです>番組オープニング 「ガラガラヘビがやってくる」(1991) 「がじゃいも」(1992) |
●TV-CM |
●ミュージックPV |
●映画 |
![]() 私はキャラクターをデザインして人形を作りそれを動かす、といったトータルな形でお仕事をさせていただくことが多いです。ここではそうして生まれたキャラクターたちの一部を御紹介します。 |
●「パイナ・ポポイヨ」(1987年生まれ)![]() パイナップルな髪型にドングリお目目とタラコぐち 相棒の「ポポラ」と一緒に、明治フーセンガム「ままごととんとん」の イメージ キャラクターとして活躍しました。ままごと大好き!ガム大好き! うれしくなるとお得意の<とんとんダンス>を踊ります。 |
●「ガラガラヘビ」(1991年生まれ) |
●「がじゃいも」(1992年生まれ) |
●「ブタちゃん」(1992年生まれ) |
●「プレーリー・ドッグス」(1995年生まれ)![]() 日産「プレーリー」のCMのために生まれた7人組の不良中年バンド。 リーダーのサックス奏者「パーカー」を筆頭に、 トランペットの「ルイ」、ベースの「スタンリー」、ドラムの「フランキー」 ギターの「ジミー」、パーカッションの「カール」、キーボードの「キース」 といった面々。 |
●「目覚まし大王」(1996年生まれ) |
●「ブンドリキング」(2001年生まれ)![]() パチンコ界初のクレイアニメを採用した平和「ブンドリキング」のためのキャラ。 太った鳥の王様「オヤブンドリ」とその家来「コブンドリ」が 今日もドル箱をガッポリぶんどりまっせ〜! パチンコ台の液晶画面用のアニメばかりでなく、チャッカーやアタッカーなど 器具も含めた盤面全体のデザインも手掛けられたのが楽しかった。 |
●「サイボウズ」(2004年生まれ)![]() NHK みんなのうた「サイボウの不思議」のために生まれた 双子の兄弟、ちゅっぽろりんなサイボウ君。 おちあいさとこさんの素敵な楽曲を、テツandトモが高らかに歌い上げます。 5拍子・6拍子、それに3拍子が混じった、複雑怪奇なリズムに合わせて 軽やかに踊りながら細胞分裂をしていろんな生き物にアレヨアレヨで楽しく変身〜! |